- HOME
- SOLENOID VALVE
製品の不具合が5年間でたった2台だったLSS電磁弁。
2016に新型モデルとなり基本構造のよい所はそのままに発熱性・静穏性を見直しました。
国産有名メーカーとの共同企画製品だからできた品質と価格の両立。さらに進化したLSS電磁弁は1千万回ON/OFF動作をメーカー基本設計として作られています。

樹脂ホディが錆びから守る
ビスを使用して固定も可能
1M のロングコード
モデル | デシベル | 測定環境 | 測定メーター |
---|---|---|---|
LSS | 60〜65 | 当社室内 30デシベル |
SMART SENSOR AR814 |
A | 62〜65 | ||
B | 92〜98 | ||
C | 75〜80 | ||
D | 70〜74 |
(LSS モデルは 2016.02.01 に再測定。その他は2013.12.09 当社測定のデーターです)
商品 | サイズ(台座含む) | 消費電力 | 対応チューブ径 | 希望小売価格 |
---|---|---|---|---|
CO2電磁弁 PRO | 36×39×53mm | 2W | 6mm | ¥6,400 +税 |
使用環境について
- 市販されている観賞魚用二酸化炭素機器以外と接続しないでください。
- 本製品は一般に市販されている外径6mm のチューブに対応しています。
- 二酸化炭素や空気以外の水や海水、添加剤などは通水できません。
接続について
- 電磁弁には、IN(ボンベ側からの流れ)とOUT 側(水槽側への流れ)があります。IN とOUT の接続部の区別は電磁弁正面の下部にある1 のマークで見分けます。1のマークはIN 側です。レギュレイターからのチューブと接続してください。
- OUT 側には必ず逆流防止弁を設置してください。水槽からの逆流を防ぎます。接続するチューブは必ずまっすぐに切ってください。
使用上の注意について
下記を必ず守って設置・ご使用ください。
- 本体は発熱し非常に高温になります。他の商品と触れないような場所に設置してください。
- お子様が触ったり、いたずらしない場所に設置してください。
保証について
- 本製品には購入から1 年間のメーカー保証がございます。この期間に正しいご使用方法で不具合が発生した場合は無償で新しい製品と交換させていただきます。ただし、本製品 以外のあらゆる保証(生体の死亡・飼育水の逆流による水漏れと二次災害等)はできません。
- 次の場合はいかなる場合でも保証の対象外とさせていただきます。
・保証書に販売店・購入日の記載がない場合
・他人から譲り受けた場合
・日本以外の国や特殊な電圧で使用した場合 - 故障の場合は、販売店かユーザーサポートにお電話ください。製造メーカー症状確認後、製品不良の場合は新しい製品を発送させていただきます。(代替え商品の用意はございませんのでご了承ください。)